SSブログ

お釣りを多くもらうと詐欺になる! [ニュース]

お釣りを多くもらうと詐欺になる!


買い物をして、レジでお金を支払い、お釣りを受け取る。


その時、お釣りが多いことに気づいたら、あなたは、どうしますか?


儲かったと思って そのまま受け取る か、

それとも、正直に申告しますか?


実は、この選択が、この後の運命を大きく左右するんです。

Bxky0q6CEAAohql.jpg
https://www.toptweet.org/user/annoharuna




スポンサーリンク







ある消防士がコンビニエンスストアで お釣り を多く受け取ってしまったが為に、逮捕されてしまいました。

お釣りが多かったら、正直に申告したほうがよいようですよ。



●事件の概要

奈良県橿原市の夜のコンビニエンスストアで事件は起きました。


客としてやって来たのは、消防士


この消防士は、携帯電話の料金、缶コーヒー、たばこ などを購入して、レジでその代金を支払いました。


合計金額、1万3437円


消防士は、1万5000円を支払い ました。


お釣りは、1563円ということになるんですが、


女性のアルバイト店員(15歳)は、6万円受け取ったと勘違いし、4万6563円をお釣りとして渡しました。


消防士は、それを受け取って帰ってしまいました。


その後、その消防士は、詐欺容疑で逮捕されてしまったんです。


その消防士は、持って帰った理由を聞かれ、

「お酒を飲んでいてよく覚えていない。」 と答えています。


また、女性店員は、お釣りを多く渡してしまった理由を、

「忙しくてパニックになった。」と言っています。

09.jpg
http://iuyslbb.info/tanki/09.html



スポンサーリンク







●法律的には、どうなのか?

法律的には、

申告する義務があるのは、間違えた方ではなく、もらった方なんだそうです。


つまり、客の消防士がお釣りが多いことに気づいていたのかという点がポイントになるんです。


気づいていたならば、1円でも多くもらった時点で詐欺になってしまいます。


このケースでは、ポイントとなるのは、消防士が酔っていて正常な判断が出来たのかどうか、という点になるでしょうね。


店内の防犯カメラをチェックして、酩酊状態にあったのかどうかの確認がされるでしょう。



合計金額、1万3437円の支払いで、この消防士は、1万5000円を支払らっているんですから、正常な判断が出来ないほど酩酊していたとは思えないですよね。


4万6563円のお釣りなんて、普通あり得ないですよね。


この消防士は、当然、気づいていたでしょうね。


一方で、

15歳とはいえ、6万円受け取ったと勘違いするほうもどうかと思います。


そもそも店員のミスなのに、逮捕まではしなくてもよかったんじゃない でしょうかね。

img20080307_1_p.jpg
http://matome.naver.jp/odai/2128814686938149401/21...



スポンサーリンク









タグ:逮捕 詐欺
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。